PR

暗号資産つみたて日記③|ビットコイン積立を1万円増額!設定方法を写真で解説

暗号資産つみたて日記(運用記録)
ていてい
ていてい

ていていです。

  • 使用している取引所は、コインチェックです。
  • 「つみたてを始めて2か月目。今回は思い切ってビットコインの積立額を10,000円増やしました。」
  • 「Coincheckアプリから簡単に設定できたので、実際の画面を見せながら手順を紹介します。」

暗号資産つみたての変更内容

  • ビットコイン積立を10,000円から20,000円へ増額
  • イーサリアムは据え置き(参考比較になる)
  • 増額の理由(少し余裕が出た、将来を見据えてBTC比率を高めたい 等)

暗号資産つみたて設定変更のやり方

アプリの「Coincheckつみたて」メニューを開く

ウォレットをタップ

つみたてアカウントの下をタップ


下へスクロール

設定金額の確認・変更をタップ

変更したい通貨を選択
金額を変更
買付頻度の変更も可能

変更内容を確認


下へスクロール

「この内容で保存」をタップ


最初の画面に戻ったら終了です

ていてい
ていてい

お疲れさまでした!

順番に進んでいけばすぐにできます。


暗号資産つみたてのまとめ

まとめ
  • 積立は柔軟に変更できる
  • 増やすのも減らすのも簡単なので安心
ていてい
ていてい

つみたて金額は、無理のない余剰金でやりましょう!

50代からでもコツコツ積立が可能です


著者プロフィール
ていてい

名前:ていてい
生年:1973年生まれ
資産運用:NISA・iDeCo実践中

SNSで勧められた暗号資産を「怪しい」と感じて断ったところ、後にそれが詐欺だったと知りました。
その経験から「もう二度と騙されたくない」と思い、暗号資産をゼロから勉強し始めました。

今では実際に投資も行いながら、日々学びを積み重ねています。
このブログでは、初心者でも安心して理解できる暗号資産の基礎知識や、私自身のリアルな体験談を発信しています。

同じ50代の方が「自分もやってみよう」と前向きに一歩を踏み出せる、
そんなきっかけになれたらうれしいです。

ていていをフォローする
暗号資産つみたて日記(運用記録)
シェアする
ていていをフォローする
タイトルとURLをコピーしました